2010年10月27日水曜日

想い

 奥へ行っていたリッカが戻ったのを期に、ルイーダは風呂へ、ユールは鍋を持ってリッカの家へと向かった。
 家のドアの前でうろうろしている男性がいたので、ユールは声を掛けようとして思いとどまった。彼の体が青く透けている。
 またか、と思いつつ、彼女は天使の口調で男性に話しかけた。
「何かお悩みですか、人の子よ」
 うひゃうっ、と妙な声を上げながら、男性が振り向いた。そのおっとりとした顔に見覚えがあった。
「あなたはキサゴナ遺跡の!村までついて来ちゃったんですか!?」
 遺跡で出会ったおじさんの幽霊も、思わぬ再会に驚いているようだった。
「遺跡でも村でも、やっぱり私の姿が見えるんですね…全く不思議な人だなあ。そういえば、自己紹介がまだでしたね。私、リッカの父親のリベルトと申します。流行り病でポックリ逝って以来、ごらんの通り、未だに地上を彷徨っています。ところであなたは…」
「ユールです。お嬢さんには大変良くして頂いているのですが、同時に多大なご迷惑もおかけしておりまして。申し訳なく思っております」
「いえそんな。…あれ、ユールって…んんっ!?まさかあなたは守護天使さま!?」
 そうですと返事をしようとした所へ、何かが彼女の後頭部にぶつかってきた。衝撃で鍋を落としそうになり、ユールは慌てて取っ手を掴み直した。
「な、何!?」
「いったぁーい…ちょっとぉ、ボケっとしてないで上手くかわしなさいよぅ!」
 振り返ると、小さな羽根を持つ妖精(?)が顔を押さえて身悶えていた。
「突然背後からぶつかってきておいて避けろとは何ですか。無茶を言わないで下さい」
「察知しなさいよ、ビビッと!…ま、それはいいや。そこのおっさん!あんたの発言、聞き捨てならないんですケド!今、天使とか言ったよネ?何となくそうかなーとは思うけど、この人には頭のワッカも背中の翼も無いのよ!これって変くね?」
「そう言われれば、確かに。でも変というなら、あなたの方が…一体どちら様で?」
 至極もっともな質問をしたリベルトに、腕組みをしてふんぞり返った妖精(?)が答えた。
「聞いておどろけっ!アタシは謎の乙女サンディ。あの天の箱舟の運転士よっ!」
「…は、はぁ」
 事情を知らないリベルトの反応は薄かったが、あの輝かしい箱舟の運転士が目の前に!とユールは目を見張った。金髪に浅黒い肌、淡いピンクの羽根は6枚、羽根と同じくヒラヒラした衣装は大胆にフトモモをさらけ出すデザインで、おまけに頭に花も咲いている。ある意味、箱舟並みに眩しい少女だった。
 ただ、サンディはかなり小柄で、ちょうどユールの持つ鍋にすっぽり入るくらいである。鍋と比べなどしたらまたうるさそうなので、ユールは賢明にも沈黙を守っていた。
「…さて、このアタシに名乗らせたんだから、あんたも自分の正体教えて欲しいんですケド?どう見てもただの人間なのに、天の箱舟やユーレイが見えちゃうあんたは一体何者なの?」
 どこから話をしたものかと逡巡しながら、ユールはこれまでのいきさつを手短に話した。
「なーんか信じられないんですケド」
 サンディの正直すぎる感想に、ユールはげんなりした。
「私だって未だに信じられないですよ、本当にありえない…」
「翼やワッカをなくしたのに、魂を見る力は残ってるって、何そのハンパな状態?もしどうしても天使だって認めてほしいなら、魂を昇天させてみなさいっての!それができてこその天使よ!ちょうどユーレイのおっさんもいることだし」
「ええっ!わ、私ですかぁ?そりゃ私だってこのままでいいとは思ってませんけど…」
 サンディの無茶振りにリベルトが慌てている。長く地上をさまよった幽霊とはいえ、お試しで昇天させるのはさすがに申し訳ない。ユールはリベルトにおずおずと向き直った。
「突然で恐縮ですが、私はこの村の守護天使ですので、万事お任せ下さい」
「お、おかしな話になってきましたな…。ともかく、よろしくお願いします」
「それで、あなたの未練とは、やはり娘さんのことでしょうか」
 リッカの話を切り出すと、リベルトの表情が曇った。
「ええ…私が夢を叶え、去った街に、今度はあの子が行くことになるとは。皮肉なものですね」
「娘さんはまだ迷っておられます。記憶の中のあなたと、話に聞いたあなたの姿がかけ離れているので、戸惑っているのでしょう」
 無理もない、と彼は目を伏せた。
「幼い頃のリッカはとても病弱でした。あの子のためを思って、私はこの村に帰ってきたのです。それが死んだ妻の…あの子の母親の願いでもありました。私は母親を亡くしたリッカを連れ、この村に戻り、そして宿王のトロフィーを封印したのです」
「宿王のトロフィー?この村にあるのですか?」
 ユールは驚いて聞き返した。
「後ほど、ご案内します。…私は村へ戻ると決断したことを後悔してはいません。それは本当です。ただ、自分の夢をすっぱり諦められるほど強くはなれなかった。くり返しますが、悔いていたのではないんです。ただ懐かしかった。あのトロフィーがある限り、いつまでも思い出を手放せない。だからあれを封印したんです」
 最後の方はもう涙声だった。星々が輝く夜空を見上げ、リベルトは言った。
「あのトロフィーには、セントシュタインでの私の全てがつまっている。そんなものをあの子が見たら、何て思うか…」

 ユールとサンディはリベルトが落ち着くのを待って、彼の記憶を頼りにトロフィーを探し出した。
「キラッキラしてて、眩しーんですケド」
 ユールの持つ鍋のフタに腰かけ、サンディが言った。リベルトは何とも言えない目で掘り起こしたトロフィーを見つめている。触れようとして思いとどまり、きつく握られた彼の手を見て、ユールは痛ましく思った。
 片手にトロフィー、片手に鍋(と、サンディ)、背後にリベルトを伴ったユールが宿屋に戻ったのは、日付が変わろうという刻限だった。
「あれ、ユール!?お鍋どうしたの?それは一体何…?」
 宿屋のカウンターで一人ぽつんと座っていたリッカは、随分前におつかいに出たはずの少女が持ち込んだものに驚いていた。
 ユールは無言でトロフィーをカウンターに置いた。台座に彫られたリベルトの名とセントシュタイン国王の名、そして「汝を宿王と認め、これを贈る」という一文を見たリッカは激しく動揺した。
「これ…ルイーダさんの話は本当だったんだ!?でも、だったらどうして父さんは宿王の地位を捨ててまでウォルロ村に帰って来たの?父さんが何を考えてたのか私にはサッパリ分かんないよ!」
「…そのことについては、わしから話そう」
 宿屋の玄関には、いつの間にかリッカの祖父が立っていた。彼は戸口でひっそり佇むリベルトをまるで見えているかのように避け、ゆっくりとカウンターの前まで歩いてきた。
「おじいちゃん…」
「リベルトから口止めされていたので、ずっと黙っていたが…もう話してもいいだろう。リッカや…お前は自分が小さい頃病気がちだったことを覚えているだろう?」
「うん。でも私は元気になったよ。身体が弱かったことなんて忘れてたくらい」
「それはこの村の滝の水…ウォルロの名水を飲んで育ったおかげじゃろう。ウォルロの名水は身体を丈夫にし、病気を遠ざけるというからのう」
「じゃあ…じゃあ父さんがセントシュタインの宿屋を捨てて、この村に戻ってきたのって…?」
「さよう。あいつは自分の夢よりも娘を助ける道を選んだのじゃよ」
 リッカの目に涙が滲んだ。
「私が…父さんの夢を奪ったんだ…」
 戸口に凭れたリベルトが、俯いたまま「違う」と何度も首を横に振っている。
「そう思わせたくなくて、あいつは口止めしていたのじゃろうな。だが、今のお前ならこの事実を受け止めることができると、わしは信じておるぞ」
 リッカはしばし無言で立ち尽くしていたが、目元を拭って顔を上げた。
「・・・そっか。父さんは私のために…。ねぇ、ユール。私セントシュタインに行くことにするわ。私に何ができるか分からないけど、ルイーダさんの申し出を引き受けてみるよ!」
 リッカの顔に浮かぶ決意を見て取ったユールは、彼女を力づけるように微笑んだ。
「ええ。リッカなら大丈夫。私はそう信じています」
 ありがと、とまだ潤んだ目でリッカが笑う。孫娘の健気な姿に、老人がしみじみと言った。
「やれやれ。慌しいことじゃな…。いつかこんな日が来るとは思っていたが、この子が行ってしまうと寂しくなるのう」
 彼の視線は、戸口で男泣きに泣き崩れるリベルトに優しく注がれているように、ユールは思った。
 その後、ユールもリッカの祖父も朝食の入った鍋も宿屋に集結しているので、深夜に帰宅するのもどうかという話になり、皆で宿屋に泊まることとなった。
 折を見て寝台を抜け出したユールとサンディは、宿屋の裏手でリベルトの霊を見送った。
「…行っちゃったわね。なかなかやるじゃん!こりゃ、あんたのこと天使だって認めない訳にはいかないか。約束通り、天の箱舟に乗せて天使界まで送ってってあげるからカンシャしなさいよ~。ところでさ。あんた、天使だったら星のオーラを回収しなくていいの?そこに転がってるんですケド…」
 ユールはサンディが指し示す場所を穴が開くほど見つめてみた。オーラがあると思しき場所をぼふぼふ撫でたり叩いたりしたが、今の彼女では星のオーラを見ることも触ることもできないようだった。
「事態は…想像以上に深刻なようですね」
 ショックが大きすぎて逆に冷静になってしまったユールと対照的に、サンディがバタバタと騒ぎ出した。
「あんた星のオーラ見えてないの?見えなくなっちゃったのっ!?前言テッカイしたいんですケド。こんなヤツ、信用していいのかな?今のあんたって、ただの霊感鋭いガキってことじゃん」
「剣も魔法も使えますよ、人並みに」
「あ、コラ待てってば!」
 夜明けまでここで答えの出ない問答をする気はないので、ユールはサンディを置いてさっさと部屋へ戻ることにした。

2010年10月26日火曜日

章ごとのあとがき ※随時追記

(第1章)
天使界の衣食住や人々について考えるのが楽しかったですー。
天使界にベッドがない(宿屋もない)ので、不眠不休の設定にしましたが、
怪我とか病気した天使は床で雑魚寝なんだろうか。
見習い天使の部屋とか、廊下と一体化してたし…。

ゲームの中の天使たちは、意外と人間臭いコメントが多かったので、
あまり神々しくない天使たちを書こうと心がけました。
ボケツッコミ師弟と酒場(?)のマスターな天使は、初見から目をつけてました(笑)。
イザヤール師匠とラフェット様の見習い時代がとても気になります。
クエストで出ればよかったのに…。


(第2章)
リベルト関連をどうしようか悩んで、後半部分でしばし執筆停止。
納得のいく展開になるまで、あれこれこねくり回しました。
父の夢と娘への愛をそのまま書けばいいんですが…難しかったです。

最初の頃のサンディは、何というか毒が強いですな(笑)
後半の可愛さはどこへ?クリアまでの間に私が飼い慣らされちゃったのか?
ルイーダさんの押しの強さも、この時点だとちょっと怖い。
あと、ニードと一緒にいる子分が良いキャラしてるなーと思って、膨らませてみました。


(第3章)
フィールドとバトルの描写に悩んだ章。見たように書けないよ…。
本章は仲間紹介も兼ねているので、そういう部分はどんどん長くなってゆきました。
ユールが天使ってどこまで認識されてるのか、迷いながらまとめました。
「天使なんです」「そうですかー」では済まされないだろう、この状況。

セントシュタインはいろいろと個性的な人々が多いので、お気に入りのモブも多め。
リッカの宿屋の赤服チョビヒゲとか、兵士長とベッドを巡る愛憎劇(笑)などなど。
隙間あらくれのマニーとか、薬を欲しがる兵士バートンとか、クエストも楽しい街ですし。
あとは、もうちょっと買い物(装備類)の描写を入れたかったのですが、果たせず。
最序盤だから、キャラの見た目が非常に残念な感じになるあの悲しみを再現(止せ)。


(第4章)
初プレイ時、西ベクセリア地方で素材収集やレベル上げで寄り道しまくりました。
で、街に帰ったらあんな状態で、ものすごく落ち込みました。
2周目プレイ時、心構えができていてもやっぱりショックでしたねえ。
サンディのKY発言とかも含めて、自分なりに噛み砕いてこの章を書きました。
ちょっと楽になれた気がする(笑)。初プレイ時の罪悪感を随分長く引きずったなあ。

ルーくんとエリザさん。
最初キャラが極端でちょっと苦手だったけど、今は好きになりました。
台詞を追ってくと、互いの発言を丁寧に返していて…この夫婦、愛がある。


才能を見抜く目

 月明かりに煌々と照らされた滝のほとりで、彼女はせっせと穴を掘っていた。
 夜のウォルロ村はしんと静まり返っている。ざくざくと土を掘る音は、瀑布の轟音がかき消してくれた。
 やがて彼女は、布にくるまれた包みを掘り当てた。それは随分と縦に長かったので、彼女は落とさぬように用心しながら穴から包みを引き上げ、布をほどいた。
 中から現れた金色が月明かりをはじいて、夜の闇の中で燦然と輝いた。
 彼女と、その背後で作業を見守っていた者たちは、詰めていた息をほっと吐き出した。

 話は少々前へ遡る。
 キサゴナ遺跡で行方不明になっていたルイーダを助け、ユールは日没前に村へ戻ってきた。
 彼女が井戸掃除を抜け出した件はウィックが上手く誤魔化してくれたようで、誰にも不審がられることはなかった。
 というよりも、その時のウォルロ村はワケありの客人登場で騒然としていて、怪しい旅芸人は大分影が薄くなっていたのだった。
 客人…ルイーダは村に着くなり宿屋へ急行し、主人のリッカを「伝説の宿王の娘」と呼び、セントシュタイン行きを打診したのだ。経営の危機に直面している宿屋を建て直して欲しいと。父親の死後、村の宿屋を一人で立派に切り盛りしているとはいえ、リッカは大都会の宿屋の経営者となるには若すぎる。
 しかし、ルイーダはその点全く気にしていないようだ。宿屋の食堂で夕食を摂りながら、ユールは彼女たちの押し問答を見守ることになった。
「じゃあ、父さんは、セントシュタインにいた頃、伝説の宿王って呼ばれてたんですか?」
「ええ、そうよ。そりゃあ凄かったんだから!若くして宿屋を立ち上げ、並み居るライバルを押しのけて、たちまち宿屋を大きくしたわ!」
 ルイーダの語る宿王の姿と、自身の記憶にある父の姿が重ならず、リッカは困惑しているようだった。
「あの、宿王というのは?」
 ユールが質問すると、ルイーダが教えてくれた。
「宿王グランプリというのが定期的に開かれるんだけど、接客態度から何から数々の課題が出されて世界中の宿屋が競い合うの。そして優勝した宿屋の主人を王様が表彰なさる。それが宿王」
「大変な栄誉、ということですね。でも、宿王となったリベルトさんがどうしてこの村に?」
 そこが分からないのよね、と、ルイーダも首をかしげた。
「とにかく、宿王の去ったセントシュタインの宿屋は、今大ピンチなの。そこで伝説の宿王に復帰願って立て直しを図ろうとしたんだけど、まさかリベルトさんが2年も前に亡くなってたなんて知らなくて…ごめんなさいね」
「いえ、こちらこそ…せっかく来ていただいたのに…」
「いいのよ。セントシュタインには代わりにあなたを連れて行くから、大丈夫」
 きっぱりと言い切るルイーダに、さすがにリッカの眉根が寄った。
「その話、無理がありません?私じゃこの宿屋をやってくのさえ精一杯なんですよ。それに…やっぱり私、父さんが伝説の宿王だったなんてどうしても信じられません」
「そう言われてもね…事実は事実だから。しかもあなたは宿王の才能を受け継いでいる。私には人の才能を見抜く力があるのよ」
 一歩も引かない相手に、リッカは俯いて黙り込んでしまった。気まずい雰囲気を何とかしようと、おろおろ腰を上げかけたユールが何か言う前に、
「ユール。帰りがけに明日の朝ごはんをおじいちゃんの所へ持って行って頂戴。私は今晩ここに詰めてるから、おじいちゃんのこと、くれぐれもよろしくね」
「え、はい…」
 ユールに用事を言いつけ、ルイーダに食後のお茶を出してから、リッカはパタパタと奥へ駆け込んでいってしまった。
「結構ガンコな子ね。これは長期戦になるかな?」
 淹れたてのお茶の香りにうっとりしながら、ルイーダはやれやれと呟いた。
「ルイーダさんが唐突すぎるのだと思います。いきなりセントシュタインで宿屋経営しろと言われたら、びっくりするに決まっていますよ」
「そうねえ。でも、あの子に才能があるのは確かなことなのよ」
 確固たる信念があるようで、幾度目かになる断言をくり返す彼女に、ユールはため息をつく。
「あの子の目が、必要なの」
「目、ですか…?」
 ルイーダは持っていたカップを置くと、静かに話し始めた。
「リベルトさんが去った後、新しくオーナーになった人の下で、リベルトさんのやり方を忠実に守って、皆で力を合わせて宿屋を盛り立ててきたの。何年かはそれでも充分だった。けれどね…他の宿屋はどんどん進歩していくのに、私たちの宿屋はずっと同じところで足踏みしていたの」
「リベルトさんのやり方では、不十分だったのですか?」
 ゆるく首を振って、ルイーダがユールの問いに答えた。
「お客様の変化に対応していかなきゃ。その変化を見極められる目、一緒に働く人たちを全体として見渡せる目を、あの子は持ってるの」
 ここ最近では、リベルトの後を継いだオーナーがいなくなり、ルイーダが方々から見つけてきた有能な人材で何とか経営を維持している状況らしい。
「時間がないのよ。このままじゃ今度の宿王グランプリどころか、宿屋をやってくことすらおぼつかないわ。リベルトさんの宿屋が無くなってしまうかも知れないの」
 テーブルに頬杖をついて気だるげに見せていても、彼女の瞳には焦りが滲んでいた。
「ルイーダさん。このウォルロ村の宿屋も、リベルトさんの宿屋です。この状況でセントシュタインの宿屋を立て直せるのはリッカしかいない。私もそう思います。ですが、あなたと同じくらい、リッカはこのウォルロ村の宿屋を大事に思っています。それを脇に置いて共に来いというのは、あまりにも乱暴なのではありませんか?彼女が父親の過去を受け止められるまで、この宿屋をしっかり後へ引き継ぐまで…どうか時間を下さい」
 最後に頭を下げたユールを、ルイーダは黙って見つめていた。
「そう…ね。中途半端が一番良くないわよね。あーあ!最近仕事が忙しくてロクに休めなかったし、予想外の長旅で疲れちゃったから、しばらくここでゆっくりしてこうかな?」
 コキコキと首を回し、ユールに向き直ったルイーダはニッと笑った。
「リッカも凄い子だけど、あなたは更に上を行く凄さを持ってるわね。しかも、私より年上と見た」
 いきなり自分の鑑定が始まって、ユールは慌てた。
「私はただの旅芸人ですよ。ちょっといろいろ怪しげなだけで、他は特に何も普通です」
「あらあら、隠さなくてもいいのに。全部お見通しだもの。何かが足りないような気がするけど、伝承だと思っていた存在が目の前にいるんだから、これは信じるしかないわよね」
「…何でそこまで見えるのですか」
 昔からこうだ、とあっけらかんと言われ、ユールの肩からがくりと力が抜けた。
 きっとルイーダは今までもこうして「あなたは○○ね!」といきなり断言して他人の度肝を抜いてきたのだろう。
 特殊な能力を持って生まれつく人間は少なくないのだが、落ちて間もないこの地上で立て続けに当たりを引くとは。ユールは己の幸運だか不運だかを思って、遠い目になった。